健康経営への取り組み
2021.09.28
働き方改革全般当社では、経営理念・方針に基づき、健康経営宣言をし、健康経営に取り組んでいます。
健康経営への取り組みについて紹介します!
◆とやま健康企業宣言
健康企業宣言富山推進協議会主催の「とやま健康企業宣言」におきまして、その取り組みが優良であることが認められ、
2020年10月1日付で「健康企業宣言 銀(Step1)」
2021年9月10日付で「健康企業宣言 金(Step2)」 の認定を受けました。
◆健康経営宣言
企業活動の源泉は働く人であり、その健康を守ることが、企業の重要な使命であるということを強く自覚し、
当社で働く人たちの健康の維持増進に組織的に取り組むことを宣言します。
◆戦略マップ
取り組むべき課題や解決策を整理し、目標の達成のために、画像(2枚目)のようなマップを作成しました。
◆重点項目
従業員の健康がすべての基盤であるとの認識のもと 従業員の心身両面の健康増進を図るため、以下4つに取り組みます。
1.ハラスメントの無い職場づくり
•ハラスメント相談窓口を設置
•ハラスメント全般の防止のための社員研修会の実施
2.メンタルヘルス対策
•全従業員を対象にメンタルヘルス研修の実施
•社内(衛生管理者)・社外相談窓口(24時間対応)を設置し、相談し易い体制づくりの推進
•ストレスチェックの結果に基づく職場環境の改善 など
3.生活習慣病対策
•ウォーキングなどの健康増進イベントの参加などを通じ、運動習慣の定着推進
•健康寿命の延伸を図るため、健康保険組合と連携した特定保健指導の実施と食生活見直しへの情報提供
•喫煙対策として、喫煙者との面談や外部講習の受講の実施(禁煙サポート制度有り)
4.ワークライフバランス
•出産・育児・介護・働き方の支援
•計画有給休暇の取得率100%を目指し、有給休暇のさらなる取得促進
上記について取り組み,状況については社内報を通じ報告するなど,総合的な健康管理や働きやすい職場づくりを進めています。
◆健康経営の推進体制
画像(3枚目)参照
◆育児・介護に関する主な制度
[育児]
育児休業制度:子が満1歳に達する日まで
育児短時間勤務制度:小学校就学前まで
始業・終業のどちらか、または合せて2時間以内を30分単位で短縮可。
小学校3年の3月末日まで
終業の1時間以内を30分単位で短縮可。
子の看護休暇:小学校就学の始期に達するまでの子
1年間につき5日間、2人以上の場合、1年間につき10日間を限度として、時間単位で取得可。
[介護]
介護休業制度:連続した1年を限度に取得可。
但し、分割取得の場合は、通算してのべ93日まで。
介護短時間勤務制度:始業・終業のどちらか、または合わせて2時間以内を30分単位で短縮可。
介護休暇:対象家族1人につき5日、2人以上であれば年10日を時間単位で取得可。
[その他の制度]
配偶者出産休暇:連続3日
子の1歳の誕生日休暇:育児休業を1歳の誕生日前日まで取得した者が、請求した場合に取得可。
◆受診率一覧
定期健康診断
(*35歳以上は生活習慣病検診) 100%
定期健康診断後の精密検査受診率 100%
任意検査(婦人検診) 93.8%
ストレスチェック 91.1%