
立ち上がりテストを実施しました
2025.09.30
加齢による運動機能のチェックのため、5月より実施しておりました「立ち上がりテスト」が終了しました。
◆ロコモ度が1だった方(どちらか一方の脚で40㎝の台から立ち上がれないが、両脚で20㎝の台から立ち上がれる)
・・・移動機能の低下が始まっている状態です。
ロコトレ(片足立ちやスクワット)をはじめとする運動や、十分なたんぱく質とカルシウムを含んだ食事を摂るようにしましょう。
◆ロコモ度が2だった方(両脚で20㎝の台から立ち上がれないが、30㎝の台から立ち上がれる)
・・・移動機能の低下が進行している状態です。
脚に痛みを伴う場合は、何らかの運動器疾患を発症している可能性もありますので、整形外科専門医の受診をお勧めします。
◆ロコモ度が3だった方(両脚で30㎝の台から立ち上がれない)
・・・移動機能の低下が進行し、社会参加に支障をきたしている状態です。
何らかの運動器疾患の治療が必要になっている可能性がありますので、整形外科専門医による診療をお勧めします。
問題なしとなった方も、運動機能低下予防の為、運動やバランスの取れた食事を摂るよう心がけましょう!

#健康経営の推進