Let's 健活! vol.22 お酒の飲み方チェック
2022.10.12
~飲酒のリスクを避けるために~
お酒が好きなすべての方へ
お酒はコミュニケーションを円滑にしたり、ストレス発散、旅行先の楽しみ、食事を美味しくしてくれます。
けれど、慢性的な飲みすぎは、健康への影響やお酒の失敗を繰り返すなど生活にも影響が出てきます。
上手にお酒と向き合いましょう。
「趣味・好み」と思っていた飲酒で問題が起きていませんか?
従来の典型的なアルコール依存症患者さんは、「アルコール中毒」や「アル中」などと呼ばれ、泥酔して大声でどなり、
暴言を吐いて暴れまくるような方が多く見受けられました。
しかし、最近のアルコール依存症患者さんは社会的問題行動があまり目立たない静かな方が多く、全体的に重症の
方が減少し、軽症化している傾向がみられます。アルコール依存症はより身近な病気になりつつあります。
こんな場合は飲酒習慣を見直しましょう
●健康診断でまさかの再検査
●休肝日がつくれない
●二日酔いで仕事が捗らない
●飲酒によって記憶を無くしてしまう
●飲み始めたら止まらない
ゆくゆくは飲酒が原因で病気になる恐れも・・・
多量のお酒を習慣的に飲み続けると、胃や肝臓などの消化器系だけでなく、心臓や脳など全身の臓器に障害が起こる
可能性があります。飲酒により引き起こされる主な病気として、肝障害や高血圧、脳神経障害(睡眠障害、認知症、
アルコール依存症)などが挙げられます。
また、アルコールはがんの発症リスクを高める危険因子としても知られています。世界保健機関(WHO)は、お酒は
30種類以上の病気の原因であり、200種類以上の病気と関連していると報告しています。
お酒を減らすことによるメリットはたくさんあります。
まずは、簡単テストでアルコール依存症かどうかをチェックしてみましょう。
お酒の飲み方チェック☑ ⇒ https://gen-shu.jp/risks-associated-with-alcohol/audit/
#健康経営の推進