ST物流サービス株式会社

業種 : 運輸業、郵便業 所在地 : 小矢部市 従業員数 : 206人

ST物流サービス株式会社

業種:運輸業、郵便業 所在地:小矢部市水牧123

従業員数:206人

詳しく見る

企業名

ST物流サービス株式会社

業種

運輸業、郵便業

所在地

小矢部市水牧123

従業員数

206人

TEL

0766-68-4500

FAX

0766-68-4507

ホームページ

http://www.st-butsuryu.co.jp/

閉じる

【仕事と治療の両立支援】     eラーニングと相談窓口のご案内

2025.09.12

働き方改革全般

近年、「不治の病」とされていたがん等の疾病においても診断技術や治療方法の進歩により生存率が向上し、「長く付き合う病気」に変化しつつあります。よって、労働者が病気になったからと言って、すぐに離職しなければならないという状況が必ずしも当てはまらない状況にあります。

今回は、大腸がんに特化した、仕事と治療の両立支援について学習します。

このeラーニングの受講にあたり、社長からメッセージをいただきましたので、ご一読の上、学習ねがいます。


*厚生労働省が公開した「令和3年全国がん登録罹患数・率報告」によると、2021年1~12月に新たにがんと診断された罹患数(上皮内がんを除く)は98万8900人(男性55万5918人、女性43万2982人)。部位別の罹患数は大腸が15万4585人(15.6%)で最も多く、次いで肺12万4531人(12.6%)、胃11万2881人(11.4%)の順となりました。


【eラーニング】

①目的       仕事と治療の両立支援の意識を高める

②実施期間     2025年9月8日~9月12日

③対象者      全社員
          ※STポータルのeラーニングで実施します。
          ※eラーニングが利用できない方におかれましては、紙面にて行います。
            つきましては、必要枚数をお知らせ願います 

④実施方法     タイトル「仕事と治療の両立支援」 
         【eラーニング → ST物流サービス → 
                      健康経営 → 治療と仕事の両立支援】 
         ※視聴及びテストを実施してください。
         STポータル[MediaDEPO]のeラーニングへログインします。
         (ログイン画面→ リンク )
         ※ ログイン画面は、STポータルの「使い方」からも入ることができます。    
         ※ ログイン時の「パスワード」は、パソコンにログインする時のパスワードと
          同じです。「ユーザーID」は従業員番号です。

【相談窓口】    個別に面談を実施し、休業から復職までを支援いたします。

          総務課:森田・辻・今堀  ☎ 0766-68-4500
                       ✉ STL-SOUDAN@st-grp.co.jp        *休業のしおり(休業から復職までの流れが記載してあります)ので、
          ご確認ください。
          
          こちら→ http://stportal.sthdg.local/ebi/documentViewer/09023F35ED07ECFF9460349C2568664035E7CF7CE52EF8C963FB2B3CD5C878BA   

#その他

Good!! 9