
2024年度定期健康診断・健康課題&喫煙アンケートを実施しました!
2024.10.07
働き方改革全般今年度は、9月26日(木)に弊社にて定期健康診断を行いました。
当日欠席者も無く全員受診し、また同日ストレスチェックも実施し受診率100%で終えることが出来ました。毎年、全員が検体2本の提出を目標にしていたものの、なかなか達成することができていませんでしたが、今年は職長を通じた呼びかけや、本人への催促を徹底し検体提出率も100%を達成しました。
弊社では、健康課題の一つとして、高血圧者の割合が増加していることが挙げられます。塩分の多い食事の事例などを掲示し改善サポートを実施したり、高年齢化に伴う職場の配置転換など働きやすい環境づくりの提案も行っています。
弊社では喫煙率を20%以下にする目標を掲げて取り組んでいます。
毎年喫煙アンケートを実施しどうしたら喫煙率を下げられるか対策を検討していますが、
今年はアンケート内容も見直し「健康課題&喫煙アンケート」について喫煙者だけでなく全従業員を対象に実施しました。
健康課題では、日々健康に気をつけて行っている事・心と体の健康の為にやってみたい事・継続していきたい事などについて問い、今後のサポート対策に役立てたいと思います。また、非喫煙者にも会社の禁煙対策について問うことにより、受動喫煙対策のヒントも得ることができました。
喫煙率を下げるのはなかなか至難の業ですが、全従業員が心も身体も健康で過ごせるよう今後も継続して禁煙対策を実施していきます。



#健康経営の推進
#労働生産性向上のための見直し
#その他