トップの子育て応援メッセージ
当社は育児休暇制度をいちはやく導入し、実行に移しています。また、子供が病気等の場合の休暇も取り易くして仕事と子育てを両立できる環境づくりも整っています。
次の時代を担う子供は宝です。子供たちの育成を支援しています。
行動計画の期間
2021年10月01日 ~ 2024年09月30日
行動計画の内容
目標1 子どもの出生時・病気時に、父親の休暇取得の促進
<対策>
令和3年10月~
「妻の出産特別休暇制度」、「子の看護のための休暇」制度について、社内メールで社員への周知を継続して行う。また、該当者が出る場合には、取得することを勧める。
目標2 育児休業を取得しやすく、現場復帰しやすい環境の整備
<対策>
令和3年10月~
個々が行っている事務作業のマニュアル化をすすめ、誰でも行える体制づくりを継続して行い、誰もが実行できるように改善していく。
目標3 年次有給休暇の取得日数を、一人あたり年間平均10日以上とするための措置の継続実施
<対策>
令和4年3月~
年末・年始、お盆、ゴールデンウイーク等における有給休暇の計画取得日を活用し、可能な限り連続して休暇が取れるように日程を工夫するように努める。
令和5年4月以降
現状調査。
部毎に有給休暇の取得率が異なるため、取得できていない部には年度初めに5日の有給休暇取得日を事前に申請する体制づくり。
年度初めの有給休暇取得日数の変更検討。
取組実績・今後の取組み予定
平成31年
・年次有給休暇の半日単位、時間単位および子の看護休暇の時間単位での取得制度の周知
・年間休日カレンダーを作成のうえ、さらに有給休暇計画取得の効果的な活用で、お盆休み、年末年始等には5日以上の連続休暇を付与
・妻の出産の際に父親に与えられる特別休暇制度の周知
・管理部の事務作業の仕事を洗い出し、属人化の仕事をマニュアル化。
令和2年以降
・年次有給休暇の半日単位、時間単位での取得率を部門ごとに調査
・引き続き、年間休日カレンダーを作成のうえ、有給休暇の計画取得日の効果的な活用で1週間程度の連休を付与
・引き続き、妻の出産の際に父親に与えられる特別休暇制度の周知、男性の育児休業制度利用の呼びかけ
・引き続き、事務作業のマニュアル化を追加・改善し、マニュアルを見れば誰でもできるようにしていく。
一人当たり有給休暇取得日数
令和1年度 10.7日
令和2年度 12.3日
わが社の自慢の取組み
・お盆や年末年始には有給休暇計画取得の効果的な活用で5日以上の連続休暇を付与
・出産祝金制度あり
・年次有給休暇、子の看護休暇、介護休暇は時間単位で取得可能