行動計画の期間
2024年08月20日 ~ 2029年08月19日
行動計画の内容
女性の活躍に必要なワーク・ライフ・バランス、職場環境整備を目的とした行動計画を策定する。
1,当社の課題
・女性からの求職の応募がない
・男性主体の職場なので、女性の定着率が上がらない
2,定量的目標
・女性の社員(事務又は技術職)を1人以上採用し、増員する。
3,取組目標
目標1 女性の採用を拡大する。
令和 6年 9月~ 女性が働きやすい環境にするための情報収集
令和 7年 1月~ 女性が応募しやすい採用基準、運用の見直し
令和 7年 9月~ 女性の応募を増やす為の求人票への記載を工夫
令和 8年 9月~ 女性が応募したくなるような環境改善の継続
目標2 女性の定着率を向上させる。
令和 6年 9月~ 女性の定着率が上がらない原因課題を検討する
令和 7年 1月~ 課題に基づき職場環境の課題に取り組む
育児・介護を理由とする退職者の再雇用の制度の実施
令和 7年 4月~ 改善した職場環境を維持することを目的に社員への周知徹底
令和 7年 9月~ 定期的に、より良い環境にする為の見直しをする
取組実績・今後の取組み予定
取組み実績
女性の技術職を採用する為の情報収集に力を注いできましたので積極的に採用をします。
今後の取り組み予定
女性が働きやすい環境をハード・ソフト両面で整えていきます。
情報公表
男女別の再雇用又は中途採用の実績
男性2人、女性2人
トップの子育て応援メッセージ
全ての社員がその能力を充分に発揮し、また安心して働ける雇用環境を提供するために努力いたします。
仕事と家庭の両立が図れるように配慮し、子育てに関われるよう支援する企業となるため次のように行動計画を策定します。
行動計画の期間
2024年08月20日 ~ 2029年08月19日
行動計画の内容
目標1
時間外・休日労働の削減の為の措置の実施
(対策)
令和 6年 8月20日~ 時間外・休日労働について時間数の把握
令和 7年 1月 1日~ 生産性を落とさずに時間外・休日労働削減についての検討会の実施(目標10%削減)
令和 7年 4月 1日~ 検討会で出た改善案を実行
令和 8年 4月 1日~ 実行の結果についての効果を確認し、効果が無い場合は更なる検討会を実施
令和 9年 4月 1日~ 毎年4月に効果の確認を継続
目標2
令和11年 8月19日までに、年次有給休暇の取得率を50%以上に向上させる。
(対策)
令和 6年 8月20日~ 現状の分析と把握
令和 7年 1月 1日~ 社員への周知と実施開始、連日取得を取れる社内体制づくりを検討
令和 8年 4月 1日~ 年一回の状況把握と、次年度への対策検討及び継続した周知と実施
取組実績・今後の取組み予定
目標1
令和 2年 8月 1日~ 制度内容について社員に周知
令和 3年 4月 1日~ 取得しやすい環境について、社長を中心に検討会に実施
令和 4年 1月 1日~ 制度が風化しないように定期的に周知と検討会
目標2
令和 2年 8月 1日~ 現状の分析と把握
令和 3年 4月 1日~ 社内検討会の検討開始
令和 4年 1月 1日~ 社員への周知と実施開始
令和 5年 1月 1日~ 年一回の状況把握と、次年度への対策検討及び継続した周知と実施
わが社の自慢の取組み
少人数ですが社員の都合や予定などを上手に計画していきます。