トップの子育て応援メッセージ
社員が仕事と子育てを両立させ、加えて女性社員が活躍でき、仕事と生活の調和を図り働きやすい職場環境の整備を行います。
行動計画の期間
2023年11月01日 ~ 2028年10月31日
行動計画の内容
1.計画期間 令和5年11月1日から令和10年10月31日
2.内容
【目標1】子どもの出生時における父親休暇制度(有給)の取得を促進する
<対策>
令和5年11月~ 父親休暇(3日間)の制度を社員に周知する
令和5年11月~ 取得しやすい環境作りのため、管理職の研修を行い、意識改革を図る
令和5年11月~ 配偶者の出産に関する情報を事前報告等により把握し、利用を促進する
【目標2】年次有給休暇の取得促進を図るため、子どもの学校や地域の各種行事等への参加を奨励する
<対策>
令和5年11月~ 日頃から社員とのコミュニケーションを図り、学校等の各種行事の情報収集に努める
令和5年12月~ 社員のニーズを踏まえて、朝礼等で参加を勧める
【目標3】現場に従事する女性技術者を1名以上を採用する
<対策>
令和5年11月~ 女性技術者の採用・登用に積極的に取り組むことを社長メッセージとして社員に発信し、女性が現場で働くことの意義や効果など周知、啓発する
令和6年1月~ 女性の働きやすい現場環境の整備を行うための課題を把握し、解決策について検討する
令和6年2月~ 検討した解決策を実施する
令和6年3月~ 女性に向けて建設業の魅力、やりがいを発信するために、会社のホームページや会社案内の見直しを図る
令和6年4月~ 女性技術者の採用に向けて必要に応じて採用選考基準を見直す
令和6年5月~ ハローワークや学校への求人申込時に女性が活躍できる職場であることをPRし、採用活動を行う
取組実績・今後の取組み予定
<両立支援の取組み実績>
・子どもの出生時における父親休暇制度を、対象社員の全員が利用した
・子どもの行事参加のための有給休暇取得を朝礼等で奨励することにより、子育て世代以外の社員の理解と協力が得られ、子育て中の社員が各々学校行事等に参加した
・会社のホームページや会社案内を見直し一新させ、女性に向けて建設業の魅力、働きやすい環境であることをアピールした結果、女性技術者1名採用できた
<今後の取組み予定>
・子どもの看護休暇の対象年齢を引き上げることにより、利用者のニーズの変化が予想されることから、ヒアリング等により具体的なニーズを把握することで制度内容の検討・見直しを進めていく
・繁忙期においても休暇が利用しやすい業務体制の整備について検討を始める
・女性技術者採用の実績をアピールし、採用活動を行う
わが社の自慢の取組み
・ 小、中学生の子どもを持つ社員の、悪天候による送迎等突発的な事由による始業、就業時間の繰り上げ・繰り下げや、勤務時間中の送迎など、個々の事情に合わせ臨機応変に対応し出来る限り子育てに協力している
・ 1ヵ月に1度会議室で開いている昼食会では、部署の異なる社員同士のコミュニケーション、中でも子育てに関する情報交換の場として活用されています。
・かねて書庫として利用していた部屋を女性技術者専用の更衣室にリフォームし、女性の働きやすい職場環境に改善した