株式会社金山産業

業種 : 鉱業、採石業、砂利採取業、建設業、不動産業、物品賃貸業 所在地 : 滑川市 従業員数 : 35人

株式会社金山産業

業種:鉱業、採石業、砂利採取業、建設業、不動産業、物品賃貸業 所在地:滑川市中川原181

従業員数:35人

詳しく見る

企業名

株式会社金山産業

業種

鉱業、採石業、砂利採取業、建設業、不動産業、物品賃貸業

所在地

滑川市中川原181

従業員数

35人

TEL

076-476-1473

FAX

076-481-7473

ホームページ

http://www.kanayama-s.co.jp

閉じる

サイトに登録しました!

2020.04.27

働き方改革全般

サイトに登録しました!
滑川市にある株式会社金山産業です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!

Good!! 8

2020月3月17日に参加しました。

行動計画の期間

2021年04月01日 ~ 2026年03月31日

行動計画の内容

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律に基づき、株式会社金山産業は次のように行動計画を策定します。

【女性の定着促進に向けた建設産業行動計画】
~働きつづけられる建設産業を目指して~

1、 計画期間
本計画の期間は、令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間とする。

2、 当社の課題
(1) 女性の応募者が少ない為、女性の技術者と営業職を1名ずつ増員。
(2) 女性の配置先が偏っているので、働きやすい環境整備を行う。
(3) 女性のパートタイマー、派遣社員に拘らず管理職を増やしていく。
(4) 男性職員の配偶者出産休暇、育児参加のための休暇取得を促す。
(5) 男性職員の子供に対する学校行事などへの参加を促す。

取組実績・今後の取組み予定

3、 目標と取組内容・実施時期
目標1:管理職及び管理職候補となる女性の採用数を増やす取り組みを実施。

《取組内容・実施時期》
・令和3年4月~社内アンケート、ヒアリング等を実施。
・令和3年4月~女性職員を対象としたキャリアアップ研修を実施。
・令和3年4月~女性職員に対し、きめ細やかなフォローアップを行うとともに、経営トップ及び現場長による女性職員との意見交換などを行い、管理職登用に向けたキャリア意識の向上を図る。
・令和3年4月~パートタイマーから正社員への転換制度の積極的運用。
・令和3年4月~派遣社員から正社員への転換制度の積極的運用。




目標2:営業職及び技術職を志望する女性を1名ずつ採用する。

《取組内容・実施時期》
・令和3年4月~女性採用拡大の為、就業規則の見直し。
・令和3年4月~女性が活躍できる職場であることの訴求項目の整理。
・令和3年4月~育児・介護・配偶者の転勤等を理由とする退職者に対する再雇用の実施。
・令和3年4月~女性職員の活躍をホームページ等でアピールし、パンフレットの見直しをする。
・令和3年8月~女子学生を対象とした現場見学会(インターンシップ等)による 女子生徒の募集、リモート(ZOOM)での質疑応答を検討する。
・令和3年9月~女性の採用方針を決定し、ハローワーク、求人募集サイトへの募集条件の見直し

目標3:有給休暇の消化を促し、利用し易い環境づくりを推進する。

《取組内容・実施時期》
・令和3年4月~子供の入学式、授業参観、運動会、学習発表会など学校行事について、社内で周知し有給休暇を促す。
・令和3年4月~仕事と家庭(家事・育児・介護等)の両立が図れるよう、全職員 へヒアリング等を行う。
・令和3年4月~有給休暇予定表(計画)を提出するよう社員に周知する。
・令和3年4月~定期的に取得状況の確認を行い、利用促進を図る。


情報公表

労働者に占める女性労働者の割合

22.22

トップの子育て応援メッセージ

お客様はもちろん、従業員も含めた会社に関わるすべての人々が幸せになれるような会社にすることを目標をしています。そのために、まずは従業員の皆さんが安心して働けるよう、仕事も家庭も充実させられる働きやすい職場作りに取り組みます。また、子育て世代の従業員の皆さんが子育ての時間が十分確保できる多様で柔軟な働き方を選べる職場環境の整備にも取り組みます。取締役 金山浩

代表取締役
金山 洋子

行動計画の期間

2021年04月01日 ~ 2026年03月31日

行動計画の内容

行動計画

 当社では、「男女従業員の仕事と生活の調和を応援すること」を経営理念の一つとし、 全従業員が安心して仕事に取り組め、その能力を十分に発揮できる職場環境の整備に取り組む。

1、計画期間
 令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間

2、計画内容

目標
  ①子どもを交通事故から守るため、全従業員が安全運転の意識を高めるための啓発を実施する。
  令和3年4月1日から、所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定する。
  ノー残業デーは、毎年継続していく。
 ( 所定外労働を削減するため、「毎月8がつく日」をノー残業デーとする。)
  ②父親の子育て参加の必要性について、管理職・従業員に対し周知啓発する。
  ③育児や出産で退職した者を再雇用する制度を導入する。
  ④令和3年4月までに、小学校就学前の子を持つ社員が希望する場合に利用できる短時間勤務制度を導入する。
  ⑤令和3年4月までに、小学校就学前の子を持つ社員が希望する場合に利用できる看護休暇を7日までとし導入する。

※目標達成のための対策
 令和3年3月  経営者と総務課で協議を開始する。
 令和3年3月  社員へのニーズをヒアリングにて把握する。
 令和3年3月  日数など制度の詳細について検討する。
 令和3年4月~ 制度を導入し、朝礼時に社員へ周知啓発する。
 令和3年4月~ 社内報やポスターなどを活用した周知啓発を行う。

取組実績・今後の取組み予定

【取組実績】
☆Sさん☆一般事務員☆
早めにH27.10/3より産休に入りました。
早産の危険があるため。
H27.11/20出産(二人目)

産前産後休業はH27.10月10日~H28.1月15日

育児休業H28.1/16-11/19

※Sさんは、一人目を出産して、復帰後、短時間勤務のまま、二人目を出産されました。
★追記・・・H28.11.16より復帰され、有給を取得しながら順調に勤務しています。
★R2.5.31退職・・・コロナの影響で、小学校、保育園ともに臨時休校などもあり退職されました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆Yさん☆一般事務員☆

H28.1/28初出産

産前産後休業はH27.12月12日~H28.3月24日

育児休業H28.3/25-H29.3/24

★追記・・・H30.2.27より復帰されました。
以前のフルタイムから短時間勤務に変更しました。
仕事内容も相談しながら無理のないようにしています。
★追記・・・H30.7.1より子会社へ移籍されました。自宅から会社までの距離が短いので、通勤時間の短縮になりました。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

※上記の二人の代替えをハローワークにて募集をしましたが、代替としては、募集が来なかった。

H27.8/31に、正社員として一人採用。
Sさんの引継ぎを開始。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

H27.11.24に、パート社員として一人採用。
Yさんの引継ぎを開始。
うまく引継ぎが、できないまま産休。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

男性社員(営業部)の方で、Yさんの仕事を分担して負担になっているが、社員全員で、それぞれができる範囲で個々にYさんがしていた仕事をカバー(フォロー)している状況です。

★追記・・・最終的にH28.11.14に、正社員として一人採用。Yさんの引継ぎを開始。
今後も、男性社員の方に理解して頂き、子育てに協力していきます。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆Nさん☆営業員☆
H29.6.6に4人目のお子さんが産まれました。
子供の行事を優先にしてもらっています。
子育てに協力できるように配慮しています。


---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

★現状について★

派遣女性社員(事務2名)、女性正社員(事務2名)、女性パート社員(4名)で休暇を共有し、お互いの仕事をカバーできるよう取り組んでいます。

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【今後の取組み】
令和3年4月:従業員の休暇取得率の調査・分析
令和3年4月:従業員のニーズを把握するためのアンケートヒアリングの実施
令和3年4月:アンケート及びヒアリング結果を踏まえた体制制度の検討
令和3年4月:子が生まれる際の父親の休暇制度の検討開始
今後は、早急に父親の休暇制度を導入し、周知・取得推進を進める。また、短時間勤務制度の利用期間延長について、従業員の要望を踏まえ検討を進めるとともに、規定済みの制度について、利用促進や制度の改善を検討する。

わが社の自慢の取組み

・お盆休みや年末年始にあわせて年休取得を推進する連続休暇制度
・毎月8がつく日はノー残業デー
・子の看護休暇は有給、半日単位での取得が可能

働き方改革の取組み

休暇の取得促進

子どもの運動会、授業参観、スポーツクラブの送迎など、休暇取得を促進しています。

健康経営の推進

毎年7月定期診断、歯科検診(10/1)を協会けんぽより行っています。

長時間労働の削減

外国人実習生には、月42時間内までの残業を指示しています。

柔軟な働き方の導入

時間単位の有休取得も許可しています。

出産・育児・介護に関する支援

育児休暇のため、補助員、代替など周囲にも理解して、協力しています。

女性の活躍に向けた取組み

講習会、セミナーには、積極的に受講してもらっています。

若者・高齢者・障害者の活躍に向けた取組み

力量なども考えて役割分担をし、資格取得を応援しています。(費用など)

イクボスの取組み

イクボス宣言

・部下が仕事と家庭を両立できるように全力でサポートします

・部下が何でも相談しやすいよう、風通しのよい組織作りに努めます

・月に1回の定時退社日を作ります

・社員の有給休暇の取得を推進し、自分も積極的に有給休暇を取ります

株式会社金山産業 取締役 金山 浩

イクボス 取締役
金山 浩

イクボス宣言をした理由・背景

子育てを母親にまかせて、仕事ばかり優先していたため、宣言しました。