さわだ自動車販売

業種 : サービス業(他に分類されないもの)、その他 所在地 : 魚津市 従業員数 : 16人

さわだ自動車販売

業種:サービス業(他に分類されないもの)、その他 所在地:魚津市吉島二丁目4番25号

従業員数:16人

詳しく見る

企業名

さわだ自動車販売

業種

サービス業(他に分類されないもの)、その他

所在地

魚津市吉島二丁目4番25号

従業員数

16人

TEL

0765-24-3883

ホームページ

https://www.northland.co.jp/

閉じる

2025月8月7日に参加しました。

働き方改革の取組み

休暇の取得促進

・新たに半日有給の制度などを盛り込み、有給休暇を利用することを促進しています。
人事部からも、前回取得から期間が空いている従業員への声掛けを行なっています。

長時間労働の削減

・所属長からはもちろん、人事部においても各従業員の労働時間を日々確認し、残業が発生した従業員には、不満や困りごとがないか丁寧に声掛けを行っています。
終業時間前には必ず終礼を実施し、一斉に帰宅できる環境を整えています。これにより、残業の抑止や、職場全体で「定時退社を推進する」意識の醸成を図っています。

労働生産性向上のための見直し

・社内ツールを活用し、従来は紙で行っていたやり取りをデータ化することで、業務のスピード化と効率化を実現しました。

出産・育児・介護に関する支援

・男性の育児休暇の取得も、業務の俗人化が起きないように事前に配慮し、取得をすることができました。
結婚時や出産時に祝い金の支給を行なっています。

誰もが働きやすい職場環境づくり

・昨今の気温の上昇を鑑み、外で勤務をする社員に冷却ベストの配布を行いました。

イクボスの取組み

イクボス宣言

私は、成果を高めながらも長時間労働に依存しない働き方を実践し、職員一人ひとりが仕事と家庭を両立できるようサポートしていきます。自身もふくめ、公私のバランスを大切にし、柔軟で持続可能な働き方を実現する「イクボス」を目指します。

1.職員同士の情報共有と円滑なコミュニケーションを促し、協力性を高め、効率的な業務運営を行います。

2.残業時間の削減に取り組み、効率的な時間管理を図ります。

3.有給休暇を含む各種休暇が取得しやすい職場風土の形成に努めます。

4.性別にかかわらず、すべての社員が安心して育児に関われるよう支援します。

さわだ自動車販売 代表者 澤田 マリ子

イクボス 代表者
澤田 マリ子

イクボス宣言をした理由・背景

今年初めて、男性従業員が育児休暇の対象となり、実際に育休を取得していただくことができました。
このような状況や昨今の社会の流れからも、今後さらにワーク・ライフ・バランスを尊重し、社員の成長と家庭生活の両立を応援する「イクボス」の姿勢を示すことで、より働きやすく、誰もが活躍できる職場を目指していきたいと考えたからです。