2025月8月7日に参加しました。

さわだ自動車販売
業種 : サービス業(他に分類されないもの)、その他 所在地 : 魚津市 従業員数 : 16人
さわだ自動車販売
業種:サービス業(他に分類されないもの)、その他 所在地:魚津市吉島二丁目4番25号
従業員数:16人
詳しく見る
企業名
さわだ自動車販売
業種
サービス業(他に分類されないもの)、その他
所在地
魚津市吉島二丁目4番25号
従業員数
16人
TEL
0765-24-3883
ホームページ
https://www.northland.co.jp/企業PR
さわだ自動車販売は昭和38年の創業以来、さまざまな車のメンテナンス・修理・車検などのサービスを提供し、豊富な実績と確かな信頼、そして高い技術力を培ってまいりました。
より良い未来を想像し、時代に合った手法とスピード感を持って世の中の変化を先取りし、「感謝の想い」を忘れず、地元の皆様に寄り添い、地元の皆様の発展に貢献し続けるよう取り組み続けます。

閉じる
働き方改革の取組み
休暇の取得促進
人事部からも、前回取得から期間が空いている従業員への声掛けを行なっています。
長時間労働の削減
終業時間前には必ず終礼を実施し、一斉に帰宅できる環境を整えています。これにより、残業の抑止や、職場全体で「定時退社を推進する」意識の醸成を図っています。
労働生産性向上のための見直し
出産・育児・介護に関する支援
結婚時や出産時に祝い金の支給を行なっています。
誰もが働きやすい職場環境づくり
イクボスの取組み
イクボス宣言
私は、成果を高めながらも長時間労働に依存しない働き方を実践し、職員一人ひとりが仕事と家庭を両立できるようサポートしていきます。自身もふくめ、公私のバランスを大切にし、柔軟で持続可能な働き方を実現する「イクボス」を目指します。
1.職員同士の情報共有と円滑なコミュニケーションを促し、協力性を高め、効率的な業務運営を行います。
2.残業時間の削減に取り組み、効率的な時間管理を図ります。
3.有給休暇を含む各種休暇が取得しやすい職場風土の形成に努めます。
4.性別にかかわらず、すべての社員が安心して育児に関われるよう支援します。
さわだ自動車販売 代表者 澤田 マリ子

イクボス
代表者
澤田 マリ子
イクボス宣言をした理由・背景
このような状況や昨今の社会の流れからも、今後さらにワーク・ライフ・バランスを尊重し、社員の成長と家庭生活の両立を応援する「イクボス」の姿勢を示すことで、より働きやすく、誰もが活躍できる職場を目指していきたいと考えたからです。