株式会社 遊水会

業種 : 宿泊業、飲食サービス業 所在地 : 富山市 従業員数 : 21人

株式会社 遊水会

業種:宿泊業、飲食サービス業 所在地:富山市水橋辻ケ堂40-22

従業員数:21人

詳しく見る

企業名

株式会社 遊水会

業種

宿泊業、飲食サービス業

所在地

富山市水橋辻ケ堂40-22

従業員数

21人

TEL

0764603758

閉じる

2025月7月2日に参加しました。

トップの子育て応援メッセージ

全ての従業員が子育てにおいて、不自由なくできることを応援していきます。
また、仕事と子育ての両立が取れるように職場環境づくりを目指していきます。

代表取締役社長
安倍 久智

行動計画の期間

2025年06月01日 ~ 2027年05月31日

行動計画の内容

目標1;社員が18歳未満のわが子の看病のために希望する者に対しては「時間単位休暇を付与」で
きる利用しやすい環境を整えます。
<対策>
●令和 7年度中に従業員のヒアリングを行い、検討開始する
●令和 8年3月~制度を取りまとめ社員に通知

目標2;18歳未満の子育てをする社員に対して、希望する者に関して「始業・就業時間の繰り上げ、
または繰り下げを認めることができる環境」を整えます。
<対策>
●令和 7年度中に従業員のヒアリングを行い、検討開始する
●令和 9年3月~現場の声を聴きながら、希望の社員に対応できる始業・就業時間の繰り下げ・
繰り上げを実施する。

目標3:地域の子供たちと社員の子供たちが一緒に参加できる「水橋子ども食堂」を開催し、働く
社員の姿の見学や、おいしい魚を食べてもらえる機会を作ります。
<対策>
●令和7年 8月~ 受け入れ方法や提供方法を検討
●令和8年 3月~ 関係機関や教育機関との調整を模索
●令和8年 8月~ 水橋子ども食堂の開催

取組実績・今後の取組み予定

従業員にヒアリングを行い、就業時間の繰り下げ、繰り上げを実施していき、子育てと仕事の両立を図れるようしていく。
実績としては「水橋子ども食堂」を毎月、開催している。今後は教育機関や地域機関とも連携をとり、
「食育」の観点からも子ども食堂を開催していく予定。

わが社の自慢の取組み