トップの子育て応援メッセージ
社員が仕事と子育てを両立出来るように環境整備を行い、やりがいがあり働きやすい職場を構築することによって、すべての社員がその能力を十分発揮できる企業を目指します。
行動計画の期間
2023年08月01日 ~ 2025年07月31日
行動計画の内容
1.計画期間
令和 5 年 8 月 1 日 ~ 令和 7 年 7 月 31 日
2.内容
目標1: 令和5年8月までに、所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する。
<対策>
・令和5年7月~ 所定外労働の現状を把握
・令和5年7月~ 社内検討委員会での検討開始
・令和5年8月~ ノー残業デーの実施
社内メール・回覧及び朝礼により社員へ周知(毎月)
目標2: 子供の看護及び学校行事等に参加する際の年次有給休暇取得を促進すると共に、始業時刻から連続せず、かつ、終業時刻まで連続しない1時間単位での年次有給休暇の取得(中抜け)制度の利用を促進する。
<対策>
・毎月の会議で学校行事等の予定を把握し、年次有給休暇の取得を促進する。
・会議や朝礼等で、始業時刻から連続せず、かつ、終業時刻まで連続しない1時間単位での年次有給休暇の取得(中抜け)が可能であることを周知し、利用を促進する。
・子の看護休暇制度を会議及び朝礼、社内回覧等で周知し、利用を促進する。
目標3: 男性の子育て目的の休暇の取得促進
<対策>
・就業規則の定めにより、配偶者が出産するときに特別休暇(有給)が利用できること
を周知し、対象者に利用を促進する。
・対象者に子育て目的の休暇取得要望状況を調査、確認する。
・男性の子育て参加の必要性について周知・啓発する。
取組実績・今後の取組み予定
令和2年6月:就業規則の出産祝金制度を改訂し、一人につき10,000円の祝金を令和2年6月以降は50,000円とした。
平成31年4月:年次有給休暇を1時間単位で取得可能にし、これまで以上に子供の看護や学校行事等に参加しやすくした。(中抜けも可能)
平成27年4月:子供の看護や学校行事等に今まで以上に参加しやすくする為、年次有給休暇を4分の1日単位で取得可能にした。
休暇制度を周知し、利用を促進していく。
わが社の自慢の取組み
・年次有給休暇の計画的付与有り。(年5日)
・年始に有給休暇の取得状況を調査し、利用を促進。
・子供の看護及び学校行事等に参加しやすいように、始業時刻から連続せず、かつ、終業時刻まで連続しない1時間単位で年次有給休暇の取得が可能。
・出産祝金制度有り。一人につき50,000円。(令和2年6月就業規則改訂)
・本人及び子の結婚祝金制度有り。
・配偶者の出産時に特別休暇(有給)が利用できる。