2020月3月17日に参加しました。
株式会社嶋田建設工業
業種 : 建設業 所在地 : 小矢部市 従業員数 : 13人
株式会社嶋田建設工業
業種:建設業 所在地:小矢部市浅地638
従業員数:13人
詳しく見る
企業名
株式会社嶋田建設工業
業種
建設業
所在地
小矢部市浅地638
従業員数
13人
TEL
0766-61-2241
FAX
0766-61-3172
ホームページ
http://www.simadaco.jp企業PR
当社は昭和30年創業以来、土木建設業界に新たな一歩を踏み出し、着実に堅実な歴史を刻み続け、地域社会の向上を願い、河川工事、道路工事を主とした分野において、果敢なチャレンジを繰り返してきました。
次代の扉を開き、新たなる環境を創造する仕事。その背景にあるのは、実績と技術、そして若き行動力の総合的エナジーです。
さらにやさしく、力強く、安心と信頼が息づく地域社会の開拓を目指して、私たちは可能性にあふれた未来を創造し続けています。
閉じる
行動計画の期間
2024年11月01日 ~ 2026年10月31日
行動計画の内容
女性技術者の採用を促進する。
現場代理人を年2回は技術職女性を配置する。
現場代理人を年2回は技術職女性を配置する。
取組実績・今後の取組み予定
令和6年11月 女性技術者採用方針の設定
令和7年 3月 女性技術者採用拡大のため募集条件の見直し
令和7年 4月 女性技術者採用に向けたインターシップの実施
令和7年 3月 女性技術者採用拡大のため募集条件の見直し
令和7年 4月 女性技術者採用に向けたインターシップの実施
情報公表
労働者に占める女性労働者の割合
10%
トップの子育て応援メッセージ
社員が子育てと仕事を両立出来るように休暇促進などの環境整備に取り組みます。
代表取締役社長
嶋田 隆良
行動計画の期間
2024年11月01日 ~ 2026年10月31日
行動計画の内容
社員全員が働きやすい環境をつくることによって、全ての社員がその能力を十分に発揮できるような雇用環境の整備を行うため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 2024年11月1日~2026年10月31日までの2年間
2.内容
目標1 所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する。
<対策>
●2024年11月 社員の残業の実態調査、他社の事例収集開始
●2025年3月 管理職を対象とした働き方検討会を実施
●2025年4月 週1回はノー残業デーの実施、実施率95%以上
目標2 男性の子育て目的の休暇の取得促進する。
<対策>
●2024年11月 子育て目的の休暇の実態調査
●2025年3月 管理職を対象とした働き方検討会を実施
●2025年4月 子育て目的の休暇の促進、社員への周知(毎月)
目標3 女性技術者の採用を促進する。
現場代理人を年2回は技術職女性を配置
<対策>
●2024年11月 女性技術者の採用方針の設定
●2025年3月 女性技術者採用拡大のため募集条件の見直し
●2025年4月 女性技術者の採用に向けたインターンシップの実施
1.計画期間 2024年11月1日~2026年10月31日までの2年間
2.内容
目標1 所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する。
<対策>
●2024年11月 社員の残業の実態調査、他社の事例収集開始
●2025年3月 管理職を対象とした働き方検討会を実施
●2025年4月 週1回はノー残業デーの実施、実施率95%以上
目標2 男性の子育て目的の休暇の取得促進する。
<対策>
●2024年11月 子育て目的の休暇の実態調査
●2025年3月 管理職を対象とした働き方検討会を実施
●2025年4月 子育て目的の休暇の促進、社員への周知(毎月)
目標3 女性技術者の採用を促進する。
現場代理人を年2回は技術職女性を配置
<対策>
●2024年11月 女性技術者の採用方針の設定
●2025年3月 女性技術者採用拡大のため募集条件の見直し
●2025年4月 女性技術者の採用に向けたインターンシップの実施
取組実績・今後の取組み予定
【取組実務】
2023年11月:子育て目的の休暇取得実態調査
2024年3月:管理職を対象とした検討会を実施
【今後の取組予定】
毎月10日に開催される社員定例会などで、社員の意見を聞きながら、仕事と家庭の両立または男性も子育てのしやすい職場環境作りを目指していきます。
2023年11月:子育て目的の休暇取得実態調査
2024年3月:管理職を対象とした検討会を実施
【今後の取組予定】
毎月10日に開催される社員定例会などで、社員の意見を聞きながら、仕事と家庭の両立または男性も子育てのしやすい職場環境作りを目指していきます。