
元気とやま!子育て応援企業実績報告
2024.04.11
子育て両立支援令和5年度実績報告
従業員1人当たり年間
・所定外労働時間 33.4時間
・年次有給休暇取得日数 7.3日
GW、お盆、年末年始に合わせて連休を取りやすくする為、
有給休暇推奨日を設定し、取得促進を図った。
令和5年4月より週休2日制となり前年度より年間休日数が15日増えた。
文字サイズ
業種 : 建設業 所在地 : 射水市 従業員数 : 20人
業種:建設業 所在地:射水市土合1490
従業員数:20人
詳しく見る
髙田建設株式会社
建設業
射水市土合1490
20人
0766-52-0310
0766-52-4000
「誠実」を最高の経営理念とし、社業の発展を通じて住みよい地域環境の整備と住環境の向上に貢献して参ります。
閉じる
2024.04.11
子育て両立支援令和5年度実績報告
従業員1人当たり年間
・所定外労働時間 33.4時間
・年次有給休暇取得日数 7.3日
GW、お盆、年末年始に合わせて連休を取りやすくする為、
有給休暇推奨日を設定し、取得促進を図った。
令和5年4月より週休2日制となり前年度より年間休日数が15日増えた。
2023.04.05
子育て両立支援令和4年度実績報告
従業員1人あたり年間
・所定外労働時間 12.2時間(前年度比 37%減)
・年次有給休暇取得日数 8.7日(前年度比 0.3日増)
有給休暇取得推奨日を設定して、取得の促進を図った。
毎月、取得日数を社員に案内、取得が進んでいない社員には取得を促した。
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
2022.04.08
子育て両立支援令和3年度実績報告
従業員1人あたり年間
・所定外労働時間 19.3時間 (令和元年度平均比 68%減)
・年次有給休暇取得日数 8.5日 (令和元年度平均比 0.2日増)
目標達成の為、引き続き有給休暇推奨日の設定、会議等により管理職への協力要請の徹底を行い有給休暇取得の促進を図る。
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
2021.05.17
子育て両立支援令和2年度実績報告
従業員1人あたり年間
・所定外労働時間 36.3時間 (令和元年度平均比 39%減)
・年次有給休暇取得日数 8.1日 (令和元年度平均比 0.2日減)
目標達成の為、有給休暇推奨日の設定、会議等により管理職への協力要請の徹底を行い
有給休暇取得の促進を図る。
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
2020.05.22
子育て両立支援目標 ①所定外労働の削減
②年次有給休暇の取得促進
結果 ①は目標未達成
未達成の原因としては、従業員数は減ったが仕事の量は変わらなかった
ので1人当たりの負担が増えた為と分析します。
②は目標比1日増で達成
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
2020.05.07
働き方改革全般サイトに登録しました!
射水市にある髙田建設株式会社です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!
2020月3月17日に参加しました。
15%
43.6%
代表取締役
髙田 実