
元気とやま!子育て応援企業 実績報告
2021.06.28
子育て両立支援・年次有給休暇の一覧を作成し、社員の取得日数を把握して、
子供の保育園・学校・習い事の行事へ積極的に参加するよう促した結果、
有給休暇の取得日数が増えた。
・今年度の該当者はいませんでしたが、子供の出生時における
父親の育児休暇も取得しやすいよう今後も職場環境を整え柔軟な対応を心掛けていきます。
#休暇の取得促進
#柔軟な働き方の導入
文字サイズ
業種 : 建設業 所在地 : 南砺市 従業員数 : 13人
業種:建設業 所在地:南砺市小坂395
従業員数:13人
詳しく見る
上坂建設株式会社
建設業
南砺市小坂395
13人
0763-52-0177
0763-52-6700
「誠実・信用・技術・創意工夫・安全第一」のもと、若い社員が一丸となって頑張っています。
閉じる
2021.06.28
子育て両立支援・年次有給休暇の一覧を作成し、社員の取得日数を把握して、
子供の保育園・学校・習い事の行事へ積極的に参加するよう促した結果、
有給休暇の取得日数が増えた。
・今年度の該当者はいませんでしたが、子供の出生時における
父親の育児休暇も取得しやすいよう今後も職場環境を整え柔軟な対応を心掛けていきます。
#休暇の取得促進
#柔軟な働き方の導入
2020.04.23
働き方改革全般サイトに登録しました!
南砺市にある上坂建設株式会社です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!
2020.10.27
働き方改革全般・休暇の取得促進
該当者全員に年次有給休暇・出生時における育児休暇の取得を促す。
・健康経営の推進
月1回、全社員で本気のボランティア道路清掃を通じての体力増進
夏に熱中症対策のキュウリ浅漬け
スマートバンドウォッチの導入(睡眠量・歩数量の把握)
SNSによる従業員の体調管理アンケートの実施
食から健康意識向上の為、無農薬野菜の栽培及び収穫祭の実施
インフルエンザワクチン接種にかかる金額の補助 対象者(従業員・配偶者・高校生以上の子)
上記の取組みを実施したことにより、意識調査(アンケート)を行った結果、心身ともに健康でいることが重要なことだという従業員が増えた。
従業員の不健康による労働生産性損失額が昨年度705万円に対し、今年度は674万円に下がった。 (算出方法: 総報酬年額*生産性低下率*従業員数)
引き続き新しいことを取り入れ実施していこうと思います。
#休暇の取得促進
#健康経営の推進
2020月3月17日に参加しました。
男性:16年、女性:29年
代表取締役
上坂 英伸