株式会社福光組

業種 : 建設業 所在地 : 南砺市 従業員数 : 19人

株式会社福光組

業種:建設業 所在地:南砺市福光1411-5

従業員数:19人

詳しく見る

企業名

株式会社福光組

業種

建設業

所在地

南砺市福光1411-5

従業員数

19人

TEL

0763-52-1075

FAX

0763-52-1061

ホームページ

http://www.fukumitsugumi.jp/

閉じる

『元気とやま!子育て応援企業 実績報告』

2023.05.09

子育て両立支援

 当社は建設業で、業種柄従業員18名中パート1名を含め女性4名と女性の割合が非常に少ない職場で、また、子育てに該当する従業員も男性1名で子育て両立支援に対する意識も薄い職場でしたが、3年前に子育て世代の女性が入社したこともあり、具体的な子育て支援の必要性が出てきました。
 2022年には、建設業界ではまだ少ない完全週休二日制の導入で年間休日を103日から112日にしました。
 有給休暇も子供の通院や授業参観などに気軽に利用できるように30分単位での取得を可能とし実際に利用されるようになりました。
 また、2023年には看護・介護休暇については有給休暇とは別に有給扱にして、取得しやすいものにしました。
 有給休暇の取得推進については、毎月各部署に有給休暇の取得状況を通知し、また、年末年始やゴールデンウイーク,夏季休暇に有給休暇を加え連続休暇の促進も図っています。(2023年平均有給休暇取得日数 11.50日)
 健康企業宣言step1の認定を受け、年一回の健康セミナー実施や健康診断のオプション検査助成制度など、健康経営にも取り組んでいます。
 今後も、女性が活躍できる職場になるようハードソフト両面から積極的に取り組みたいと考えています。
 

#休暇の取得促進

#健康経営の推進

#柔軟な働き方の導入

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 8

『元気とやま!子育て応援企業 実績報告』

2022.05.16

子育て両立支援

〇休暇取得の推進
 ・令和3年度従業員一人当たり年次有給休暇取得日数13.8日(前年度比5.1日増)と
  なりました。
 ・令和3年から年間有給取得計画の作成・毎月の取得状況の公表を始めました。
〇健康経営の推進
 ・とやま健康企業宣言step1に取り組み認定されました。
 ・インフルエンザ予防接種助成金制度を制定しました。
 ・健康診断オプション検査料助成金制度を制定しました。
〇長時間労働削減
 ・令和4年から完全週休二日制の導入により、年間休暇日数9日間増加します。
〇初めて子の介護休暇取得者がありました。
 

#休暇の取得促進

#健康経営の推進

#長時間労働削減

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 15

取り組みを進めています。

2020.05.11

働き方改革全般

南砺市にある株式会社福光組です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!
*「とやま健康企業宣言」step1 銀 に認定されました。
  従業員とその家族の健康管理に携わり健康維持に貢献して行きます。
*「なんとSDGsパートナー」に登録させていただきました。
 生産的で働きがいのある雇用や、よりよい地域社会づくりに取り組んでいきます。
*「エコアクション21」の認証を取得しました。
 環境経営に取り組み、全社一丸となって、環境関連法規制を順守し、環境に配慮した
 提案・設計・施工・経営に自主的・積極的に取り組み、インフラ整備や建築を通じて
 住みやすい地域社会作りに貢献します。

#休暇の取得促進

#健康経営の推進

#柔軟な働き方の導入

#出産・育児・介護に関する支援

#女性の活躍に向けた取組み

Good!! 12

2020月3月17日に参加しました。