行動計画の期間
2024年06月01日 ~ 2026年10月31日
行動計画の内容
女性が安心して能力を活かし活躍できる職場を目指す。
≪目標1≫ 年次有給休暇取得率を60%以上とする。
・2024年 6月~ 全体会議にて年次有給休暇取得の呼びかけ
・2025年 4月~ 四半期に一回、個人ごとの取得状況を報告、取得が進んでいない社員への啓発
≪目標2≫ 家庭と仕事の両立をサポートする。
・2024年 6月~ 子育てや介護のために休みやすい環境を整備するための調査
・2025年 4月~ 短時間勤務制度など以外の両立支援に向けた制度設立の検討
・2026年 4月~ 制度の運用
≪目標3≫ 女性の業務を拡大する。
・2024年 6月~ 技術を習得するための講習、セミナーの受講
・2025年 4月~ ホームページの見直し、就活サイトへの登録
事務職から技術職への配置転換の提案
女性の技術職員も募集し、希望者がいれば積極的に面接を行い、採用していく
取組実績・今後の取組み予定
≪取り組み予定≫
・年次有給休暇取得の呼びかけ
・両立支援に向けた制度の検討
・ホームページの見直し、就活サイトへの登録
情報公表
労働者に占める女性労働者の割合
14%
労働者の一月当たりの平均残業時間
男性・女性とも0時間
トップの子育て応援メッセージ
社員が安心して仕事と子育てを両立できる快適な職場づくりを目指します。
行動計画の期間
2022年11月01日 ~ 2026年10月31日
行動計画の内容
目標1:男性の育児休業の制度についての理解と取得
【対策】
2024年 4月~ ・男性の育児休業制度のPR
目標2:育児休業を取得しやすい職場の環境整備
【対策】
2024年 4月~ ・育児休業、休暇希望者が発生した場合、現場に支障のないよう体制を調整する。
・休業体制を常に見直し、作業の効率化を図る。
目標3:女性が活躍できる、長く勤められる職場環境の整備
【対策】
2024年 4月~ ・女性職員が興味のある講習、研修などを積極的に受講していく。
・他部署と総務部が協力・活躍できることがあれば進めていく。
取組実績・今後の取組み予定
【取組み実績】
・育児休業の該当者は発生しなかった。
【今後の取組み】
・年次有給休暇取得率を上げる。
・子育て推進企業として、仕事と家庭を両立できる働きやすい柔軟な環境づくりをしていく。
わが社の自慢の取組み
・健康経営のイベントの一つとして野菜摂取量の測定を行った。
・新築、結婚、出産時の祝い金の贈呈
・国家資格合格時の祝金の贈呈
・家族団らんの一助として牛肉の贈呈
・春に苺2パックをずつ贈呈
・ボランティア収集提出優秀者、安全標語優秀者、ヒヤリハット報告提出優秀者への表彰
・公共施設の補助券配布
・地域行事や児童クラブの行事協力として機材や車両の貸し出し