2023月3月13日に参加しました。
株式会社大塚製薬工場 富山工場
業種 : 製造業 所在地 : 射水市 従業員数 : 169人
株式会社大塚製薬工場 富山工場
業種:製造業 所在地:射水市有磯2丁目27-1
従業員数:169人
詳しく見る
企業名
株式会社大塚製薬工場 富山工場
業種
製造業
所在地
射水市有磯2丁目27-1
従業員数
169人
TEL
0766-86-4300
企業PR
閉じる
トップの子育て応援メッセージ
当社は、育児休業・育児短時間勤務制度の導入など、子どもを持つ社員が働きやすい環境づくりを行っています。多様な人材が働く上で、能力を最大限発揮できる職場環境づくりを目指し、ワーク・ライフ・バランスの実現に向け取り組みを進めていきます。
富山工場長
岩本 和也
行動計画の期間
2020年04月01日 ~ 2025年03月31日
行動計画の内容
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、
全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
2020年4月1日 ~ 2025年3月31日までの5年間
2.計画内容
目標1:育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境を整備し、計画期間中の育児休職取得率の向上を目指す。
継続実施。
男性社員・・・取得率を60%以上にすること
女性社員・・・取得率を90%以上にすること
<取組>
・2020年4月~男性育休業についてのアンケート調査、ヒアリングを行い、課題抽出。
・2022年4月~育児休業制度説明資料を公表
男女育休復帰者向けセミナー等を企画実施
・2025年1月~制度の利用状況、取組の成果について現状把握
(改善が必要な場合)社内検討を行い、取組を再検討、実施する。
目標2:全社員の年次有給休暇の取得率を80%以上とする。
<取組>
・2020年4月~有給休暇取得促進に向け、現状を把握、取組内容を検討する。
社内イントラを活用して、有給休暇取得促進に向けた情報発信を行う。
毎年10月には有給休暇取得状況を把握、管理職および対象者に周知する。
・2025年1月~周知方法、改善点について検討を行い、取組を継続実施する。
以上
全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
2020年4月1日 ~ 2025年3月31日までの5年間
2.計画内容
目標1:育児休業を取得しやすく、職場復帰しやすい環境を整備し、計画期間中の育児休職取得率の向上を目指す。
継続実施。
男性社員・・・取得率を60%以上にすること
女性社員・・・取得率を90%以上にすること
<取組>
・2020年4月~男性育休業についてのアンケート調査、ヒアリングを行い、課題抽出。
・2022年4月~育児休業制度説明資料を公表
男女育休復帰者向けセミナー等を企画実施
・2025年1月~制度の利用状況、取組の成果について現状把握
(改善が必要な場合)社内検討を行い、取組を再検討、実施する。
目標2:全社員の年次有給休暇の取得率を80%以上とする。
<取組>
・2020年4月~有給休暇取得促進に向け、現状を把握、取組内容を検討する。
社内イントラを活用して、有給休暇取得促進に向けた情報発信を行う。
毎年10月には有給休暇取得状況を把握、管理職および対象者に周知する。
・2025年1月~周知方法、改善点について検討を行い、取組を継続実施する。
以上
取組実績・今後の取組み予定
<継続中の取組内容>
・男性育児休業についてのアンケート調査実施により課題抽出。
・育児休業等を取得しやすい環境づくりのため、研修プログラムを検討、社員研修の実施。
・管理職向け(心理的安全性、1on1、イクボス研修)等の開催
・社内HPを活用して、動画コンテンツの配信
・育児休業制度について、希望者を対象に説明会を実施
・育児勤務体制の整備(時短勤務、時差出勤等、積立有給休暇制度)
・在宅勤務制度の拡充
・育休復帰オンライン交流会(希望者)
・男性育児休業についてのアンケート調査実施により課題抽出。
・育児休業等を取得しやすい環境づくりのため、研修プログラムを検討、社員研修の実施。
・管理職向け(心理的安全性、1on1、イクボス研修)等の開催
・社内HPを活用して、動画コンテンツの配信
・育児休業制度について、希望者を対象に説明会を実施
・育児勤務体制の整備(時短勤務、時差出勤等、積立有給休暇制度)
・在宅勤務制度の拡充
・育休復帰オンライン交流会(希望者)