株式会社上田組

業種 : 建設業 所在地 : 高岡市 従業員数 : 10人

株式会社上田組

業種:建設業 所在地:高岡市福岡町大滝133

従業員数:10人

詳しく見る

企業名

株式会社上田組

業種

建設業

所在地

高岡市福岡町大滝133

従業員数

10人

TEL

0766-64-2369

FAX

0766-64-5675

閉じる

「元気とやま!子育て応援企業」 実績報告

2020.07.10

子育て両立支援

《取り組み実績》
・出産祝い金制度 
・育児手当支給(子供が18歳になるまで毎月支給)
・ノー残業デー(毎月第1、第3土曜日)
・半日単位の有給休暇取得促進

《今後の取り組み予定》
・ノー残業デーの継続
・法を上回る計画的な有給休暇取得促進
・学校行事参加及び看護の休暇取得

#休暇の取得促進

#長時間労働削減

#柔軟な働き方の導入

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 6

『元気とやま!子育て応援企業 実績報告』

2021.06.30

子育て両立支援

①半日単位の有給休暇取得の周知徹底、実施
②コロナ禍ということもあり、繁忙期を除く月の祭日のうち5日間を休日とし、年間休日を増やして労働時間を
 削減したことで、社員が家族と過ごす時間、子育てや介護に参加する機会を増やすことができた。

今後は柔軟な働き方の導入について取り組みたい。

#休暇の取得促進

#長時間労働削減

#柔軟な働き方の導入

Good!! 6

サイトに登録しました!

2020.04.23

働き方改革全般

サイトに登録しました!
高岡市にある株式会社上田組です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!

Good!! 6

柔軟な働き方の導入で、仕事と家庭の両立を支援しています。

2022.10.19

働き方改革全般

当社は若い人の退職と採用者ゼロ続きで、「職場の環境づくり」「働き方改革」の両面で仕事と家庭の両立をしなければならないと実感し、職場改善に着手しました。

長時間労働削減のため、ノー残業デーを毎週金曜日に設定し、トップからの声掛けで週末は早く帰るようにしました。
授業参観や介護でも気兼ねなく休めるよう、継続して半日単位の有給休暇取得促進に努めています。また、育児や介護中の社員については通常8時~17時勤務のところ、社長と面談の上時間を調整して勤務できる制度を導入しました。

時間内に終わらせようとする努力で残業が以前に比べ全体でも95%減となり、休日出勤もほぼ無くなりました。
短時間勤務者は自分の担当する職務を集中して行っているため、仕事の効率も上がっています。
また、長く働き続けられる作業環境となったことで、今後退職や休職の抑制も期待しています。

#休暇の取得促進

#長時間労働削減

#柔軟な働き方の導入

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 7

2020月3月17日に参加しました。

行動計画の期間

2022年12月01日 ~ 2027年11月30日

行動計画の内容

・計画期間内に女性社員を1名以上採用して、女性の採用割合を20%以上とする。

取組実績・今後の取組み予定

・採用できない原因解決のため、職場環境の見直しと改善を進める。
・ハローワーク求人票に育児休業制度や祝い金制度等、自社が実施している両立支援の運用実績を記載する。
・業務に必要なスキルを身に着けるための資格取得支援制度をPRする。

情報公表

採用した労働者に占める女性労働者の割合

20

トップの子育て応援メッセージ

男女問わずワークライフバランスの取れた働き方が出来るよう、両立支援制度の充実と子育て中でも働きやすい快適な職場環境整備に取り組みます。

代表取締役
上田 暁

行動計画の期間

2022年12月01日 ~ 2027年11月30日

行動計画の内容

目標1.計画期間内に女性社員を1名以上採用して、女性の採用割合を20%以上とする。
〈取組内容〉令和4年12月~
  ・ハローワーク求人票に育児休業制度や祝い金制度等、両立支援のための運用実績を記載する。
  ・業務に必要なスキルを身に着けるための資格取得支援制度をPRする。
  ・採用できない原因解決のため、職場環境の見直しと改善を進める。

目標2.男女ともに出産・育児・介護を仕事と両立できるよう、短時間勤務・フレックスタイム制度等の両立支援制度を拡充する。
〈取組内容〉令和4年12月~
  ・育児や介護目的に限らず、時短勤務やフレックスタイム勤務等の柔軟な勤務体制を導入し、利用促進を図る。
  ・半日単位で取得できる年次有給休暇について、取得しやすい体制・環境を整備する。

取組実績・今後の取組み予定

〈取組み実績〉
 ・出産祝い金支給制度
 ・子どもが18歳になるまで育児手当を毎月支給(平成20年度より実施)
 ・ノー残業デーの実施(現在第1、第3土曜日)
 ・半日単位の有給休暇取得制度
〈今後の取組み予定〉
 ・ノー残業デーの継続
 ・計画的な年次有給休暇の取得促進(継続)
 ・男性の子育て及び看護目的による休暇取得の促進(継続)
 ・現場作業環境の改善
  

わが社の自慢の取組み

・出産祝金の支給
・子どもが18歳になるまで毎月育児手当を支給 (平成20年度より実施)