
「元気とやま!子育て応援企業」 実績報告
2020.07.10
子育て両立支援《取り組み実績》
・出産祝い金制度
・育児手当支給(子供が18歳になるまで毎月支給)
・ノー残業デー(毎月第1、第3土曜日)
・半日単位の有給休暇取得促進
《今後の取り組み予定》
・ノー残業デーの継続
・法を上回る計画的な有給休暇取得促進
・学校行事参加及び看護の休暇取得
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
#柔軟な働き方の導入
#出産・育児・介護に関する支援
文字サイズ
業種 : 建設業 所在地 : 高岡市 従業員数 : 10人
業種:建設業 所在地:高岡市福岡町大滝133
従業員数:10人
詳しく見る
株式会社上田組
建設業
高岡市福岡町大滝133
10人
0766-64-2369
0766-64-5675
当社は公共事業を中心に河川、道路、下水道、水路等の一般土木工事施工を行っております。
閉じる
2020.07.10
子育て両立支援《取り組み実績》
・出産祝い金制度
・育児手当支給(子供が18歳になるまで毎月支給)
・ノー残業デー(毎月第1、第3土曜日)
・半日単位の有給休暇取得促進
《今後の取り組み予定》
・ノー残業デーの継続
・法を上回る計画的な有給休暇取得促進
・学校行事参加及び看護の休暇取得
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
#柔軟な働き方の導入
#出産・育児・介護に関する支援
2021.06.30
子育て両立支援①半日単位の有給休暇取得の周知徹底、実施
②コロナ禍ということもあり、繁忙期を除く月の祭日のうち5日間を休日とし、年間休日を増やして労働時間を
削減したことで、社員が家族と過ごす時間、子育てや介護に参加する機会を増やすことができた。
今後は柔軟な働き方の導入について取り組みたい。
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
#柔軟な働き方の導入
2020.04.23
働き方改革全般サイトに登録しました!
高岡市にある株式会社上田組です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!
2022.10.19
働き方改革全般当社は若い人の退職と採用者ゼロ続きで、「職場の環境づくり」「働き方改革」の両面で仕事と家庭の両立をしなければならないと実感し、職場改善に着手しました。
長時間労働削減のため、ノー残業デーを毎週金曜日に設定し、トップからの声掛けで週末は早く帰るようにしました。
授業参観や介護でも気兼ねなく休めるよう、継続して半日単位の有給休暇取得促進に努めています。また、育児や介護中の社員については通常8時~17時勤務のところ、社長と面談の上時間を調整して勤務できる制度を導入しました。
時間内に終わらせようとする努力で残業が以前に比べ全体でも95%減となり、休日出勤もほぼ無くなりました。
短時間勤務者は自分の担当する職務を集中して行っているため、仕事の効率も上がっています。
また、長く働き続けられる作業環境となったことで、今後退職や休職の抑制も期待しています。
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
#柔軟な働き方の導入
#出産・育児・介護に関する支援
2020月3月17日に参加しました。
20%
代表取締役
上田 暁