小野医療器株式会社

業種 : 卸売業、小売業、医療・福祉 所在地 : 砺波市 従業員数 : 28人

小野医療器株式会社

業種:卸売業、小売業、医療・福祉 所在地:砺波市新富町2-14

従業員数:28人

詳しく見る

企業名

小野医療器株式会社

業種

卸売業、小売業、医療・福祉

所在地

砺波市新富町2-14

従業員数

28人

TEL

0763331011

FAX

0763333702

ホームページ

https://www.ono-iryouki.co.jp

閉じる

2025月1月16日に参加しました。

働き方改革の取組み

休暇の取得促進

有給休暇の取得し易い、環境の整備。
オペレーションの生産性を強化し、現場単位で協力体制の構築。

健康経営の推進

従業員の生産性低下防止・事故発生予防(肩こり、腰痛等筋骨格系の症状や、睡眠不足の改善、転倒予防等)に取り組んでいる。

肩こり、腰痛、体調不良者の増加が多く、運動不足解消と身体不調者への改善環境の整備。
身体改善エリアにて掲示物で健康リテラシーを向上し、健康状態をチェックを行い、器具を使ったストレッチをおこなう

習慣化できるように環境整備に工夫した結果、全従業員が身体改善エリアで毎日取り組めるようになった。敷地内の動線や業務の一環(朝礼やイベント)を整備した為に常に健康への意識が向上した為に全従業員が取り組めた。

コピー機の前など待つ状態時に背伸び器具など直ぐ使えるように配置した。倉庫など少しのスペースで縄跳びなどできるようにした。ストレッチマシンの配置。掲示物など常に見れる場所にして自身の不調へのリテラシーを高めた為ことで、接骨院(病院)に通わず、運動施設に行くようになった。血圧計や血管測定器、ストレスチェッカー器など楽しくできるものを用意し常に業務中でも使えるよう整備。
意識は高まってきているので、外部のリテラシー研修やセミナーなど更なる向上を目指します。業務中に健康経営タイムをつくり、取り組みを業務化していきたいと考えています。

イクボスの取組み

イクボス宣言

小野医療器で働く従業員の心と身体の健康を第一と考え、働きやすい環境づくりを
目指します!

1. 仕事と子育て、介護、地域活動を両立する従業員を応援します。
2. 従業員の積極的な育児参加や育休取得を応援します。
3. ワークライフバランスを尊重し、仕事と私生活を両立できるよう
  有給休暇を推進します。

小野医療器株式会社 代表取締役社長 小野 誠三

イクボス 代表取締役社長
小野 誠三

イクボス宣言をした理由・背景

育休取得や働き方の変更は、職場で直属の部下だけでなく、従業員やスタッフのワークライフバランスを見直すきっかけとなり、職場全体の意識改革につながると考えた為。

また、仕事と私生活の状況を考慮し、従業員のキャリアと人生を応援しながら、組織の業績も結果を出すことができると期待。