2025月2月18日に参加しました。

ミユキ化成株式会社
業種 : 製造業 所在地 : 射水市 従業員数 : 145人
ミユキ化成株式会社
業種:製造業 所在地:射水市戸破53番地14
従業員数:145人
詳しく見る
企業名
ミユキ化成株式会社
業種
製造業
所在地
射水市戸破53番地14
従業員数
145人
TEL
0766-56-9500
企業PR

閉じる
働き方改革の取組み
休暇の取得促進
・年次有給休暇の見える化を実施し、各職場で取得実績を確認し、未取得者には取得を推奨しています。
・慶弔の各種特別休暇の導入・利用の推奨。
・有給は、1日単位・半日単位に加え、時間単位(1時間単位)にて取得が可能。
・慶弔の各種特別休暇の導入・利用の推奨。
・有給は、1日単位・半日単位に加え、時間単位(1時間単位)にて取得が可能。
健康経営の推進
・定期健康診断の受診率100%
※希望者は、女性健診・胃内視鏡・CT等オプションを会社負担にて受診可能
・希望者は、会社負担にてインフルエンザ予防接種を産業医にて一斉接種(社内にて)
※かかりつけ医による接種も会社負担で接種できます。
・熱中症対策あり(水・塩飴・アイスノン等常備)
※希望者は、女性健診・胃内視鏡・CT等オプションを会社負担にて受診可能
・希望者は、会社負担にてインフルエンザ予防接種を産業医にて一斉接種(社内にて)
※かかりつけ医による接種も会社負担で接種できます。
・熱中症対策あり(水・塩飴・アイスノン等常備)
出産・育児・介護に関する支援
・出産お祝い金の支給有り。
・男性従業員の育児休業取得を推進。(2024年度男性育児休業取得率100%)
・看護休暇・育児短時間勤務・時間外労働免除・深夜勤務免除等の制度有り。
・男性従業員の育児休業取得を推進。(2024年度男性育児休業取得率100%)
・看護休暇・育児短時間勤務・時間外労働免除・深夜勤務免除等の制度有り。
誰もが働きやすい職場環境づくり
・業務に必要な講習や資格を会社負担にて取得する事ができます。
・親交会主催による、慰安旅行・納涼祭・忘年会等に多くの社員が参加し他部署の従業員同士も親睦を深めています。
・会員制施設に特別料金にて宿泊可能。
・入社5年未満の社員に対して定期的に「1on1ミーティング」を実施しています。
・親交会主催による、慰安旅行・納涼祭・忘年会等に多くの社員が参加し他部署の従業員同士も親睦を深めています。
・会員制施設に特別料金にて宿泊可能。
・入社5年未満の社員に対して定期的に「1on1ミーティング」を実施しています。
イクボスの取組み
イクボス宣言
私は、従業員が育児をしながら安心して仕事が出来る職場環境作りに努め、仕事と育児を両立しながら頑張っている従業員を応援するため、以下の事項を約束します。
1.子育てをしている従業員の働き方の選択肢を増やし、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を促進します。
2.年次有給休暇の取得促進や時間外労働の削減に努め、社員一人ひとりが仕事と家庭の両立を測れるような職場づくりを目指します。
3.男女を問わず、育児の時間が取れるように対象となる従業員の育児休暇を推奨します。
4.仕事と生活の調和を考慮し、育児や家族との時間のための休暇の取得を推奨し、自らも仕事と育児に取り組む「イクボス」となります。
ミユキ化成株式会社 代表取締役 延澤隆史

イクボス
代表取締役
延澤隆史
イクボス宣言をした理由・背景
当社は近年、20代30代の若手社員を多く採用しており、会社の未来を担う多くの人材が家庭の事情にてやむなく退職するという事態を防ぐためにも、企業トップや管理職が中心となりイクボス宣言を行い、明確な意思表示をして全従業員が安心して育児と両立して働ける職場環境を作るために、ここに宣言いたしました。