2023月3月8日に参加しました。

アイシン新和株式会社
業種 : 製造業 所在地 : 入善町 従業員数 : 375人
アイシン新和株式会社
業種:製造業 所在地:入善町入膳2458番地
従業員数:375人
詳しく見る
企業名
アイシン新和株式会社
業種
製造業
所在地
入善町入膳2458番地
従業員数
375人
TEL
0765-72-5811
企業PR
トヨタ自動車系列アイシングループに属し、「鋳造」と「鋳造加工」を担当しています。
愛知県にある大きなグループ会社のため、「給与面」「福利厚生面」が誇れるところです。大型連休があり、有給休暇も取得しやすく、メリハリをつけて仕事をすることができます。

閉じる
働き方改革の取組み
休暇の取得促進
・付与された年休を全日取得出来るよう、促進活動を行っています。
・毎月、部署別有休取得状況を発行し、取得実績の見える化に努めています。
・アニバーサーリー休暇を年2回設け、有休取得促進を図っています。
・2021年度実績 全従業員14日以上、全従業員平均18日取得。
・毎月、部署別有休取得状況を発行し、取得実績の見える化に努めています。
・アニバーサーリー休暇を年2回設け、有休取得促進を図っています。
・2021年度実績 全従業員14日以上、全従業員平均18日取得。
健康経営の推進
・社内インフルエンザ予防接種を希望者に実施しています。
・健康診断受診率100%、2次健診受診率100%を達成しています。
・従業員の精神面サポートとして、ストレスチェックを実施し、社内・社外カウンセラーによるメンタルサポートを行っています。
・夏季の熱中症対策では、水分、塩分補給としてドリンクや塩飴、梅干しなどを支給しています。
・健康診断受診率100%、2次健診受診率100%を達成しています。
・従業員の精神面サポートとして、ストレスチェックを実施し、社内・社外カウンセラーによるメンタルサポートを行っています。
・夏季の熱中症対策では、水分、塩分補給としてドリンクや塩飴、梅干しなどを支給しています。
柔軟な働き方の導入
・フレックス制度や時間単位の代休制度(1日2時間まで)を設け、仕事と私生活のワークライフバランスを考慮した柔軟な働き方を可能にしています。
イクボスの取組み
イクボス宣言
私は社員とのコミュニケーションを大切にし、一人ひとりがやりがいを持ち、働きやすい職場づくりを目指します。
1、ワークライフバランスを尊重し、家庭生活と仕事を両立させ、安心して働き続けられるよう応援します。
2、育児休業や介護休暇などの取得しやすい職場環境に努めます。
3、有給休暇の取得促進に努めます。
アイシン新和株式会社 代表取締役社長 安藤 英明

イクボス
代表取締役社長
安藤 英明