
元気とやま!子育て応援企業 実績報告
2020.07.31
子育て両立支援・年次有給休暇の取得状況を把握するため、一覧表を作成
・有給休暇取得を促すための掲示を行った
・完全週休二日制を実施した
文字サイズ
業種 : 建設業 所在地 : 小矢部市 従業員数 : 46人
業種:建設業 所在地:小矢部市石名田200-1
従業員数:46人
詳しく見る
株式会社今村組
建設業
小矢部市石名田200-1
46人
0766-67-0215
0766-67-6515
私たちは、多様化する社会背景をしっかりと見すえ、常に時代をリードする企業として、また一歩、時代の先を歩いていける企業でありたいと思っています。
閉じる
2020.07.31
子育て両立支援・年次有給休暇の取得状況を把握するため、一覧表を作成
・有給休暇取得を促すための掲示を行った
・完全週休二日制を実施した
2021.06.08
子育て両立支援・年次有給休暇の取得状況を把握するため一覧表を作成、全社員が取得日数や残日数を確認
できるよう社内に掲示した。
・年間カレンダーにGWやお盆休み等を利用して連続休暇を取得しやすいよう年次有給休暇
の計画的付与日を設けた。また、年末の時点で取得義務5日を満たしていない社員に対し
て各部長より声がけを行い取得を促した。
#休暇の取得促進
2020.04.23
働き方改革全般サイトに登録しました!
小矢部市にある株式会社今村組です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!
2022.06.02
子育て両立支援・年次有給休暇の取得状況を把握するため一覧表を作成し、各自が取得日数や残日数を確認
できるよう社内に掲示した。
・年末の時点で取得義務5日を満たしていない社員に対して各部長より声がけを行い取得を
促した。
・GWやお盆休み等に年次有給休暇を利用し、連続休暇を取得しやすいよう年間カレンダー
を作成。
・以前より導入していた時間単位の年次有給休暇制度についてあらためて社員に向け説明
会を実施したことで制度を利用する社員が増えた。
#休暇の取得促進
#柔軟な働き方の導入
2023.05.15
子育て両立支援・年次有給休暇の取得状況を把握するため一覧表を作成し、各自が取得日数や残日数を確認
できるよう社内に掲示した。
・年次有給休暇の取得義務5日を満たすよう各部長より定期的に声がけを行うことで社員の
意識が徐々に高まってきた。
・GWやお盆休み等に年次有給休暇を利用し、連続休暇を取得しやすいよう年間カレンダー
を作成した。
・毎月最終第4金曜日をノー残業デーと定めた。また、ポスターを社内に掲示し社員に向
けて周知を促した。
#休暇の取得促進
#長時間労働削減
#柔軟な働き方の導入
2020.11.04
働き方改革全般【休暇の取得推進】
・年次有給休暇取得推進に向け、取得状況を把握するため一覧表を作成
・月曜日が祝日の場合は土日を利用した3連休を取得しやすいよう年間カレンダーを作成
・業務上、悪天候により現場ができない日は出勤日の入替を行い柔軟に対応
【健康経営の推進】
・社員の健康維持のため、インフルエンザの予防接種を実施(会社負担)
【労働生産性向上のための見直し】
・3次元測量による測量時間の短縮や人件費の削減
・ICT建設機械による生産性の向上
・資格取得費用の支援
【女性の活躍に向けた取組み】
・女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定
【その他】
・完全週休二日制の実施
#休暇の取得促進
#健康経営の推進
#労働生産性向上のための見直し
#女性の活躍に向けた取組み
#その他
2020月3月17日に参加しました。
代表取締役
今村 健
イクボス宣言
私は、共に働く社員一人ひとりのキャリア形成と人生を応援しながら、ライフワークバランスを推進し、自らも仕事と私生活を楽しむ「イクボス」になることを宣言します。
・仕事と家庭を両立し、安心して働けるよう全力で応援します。
・スキルアップを図る社員を支援し、力量を最大限に発揮できる環境をつくり、勤労意欲の向上に努めます。
・業務の効率化を図り、時間外勤務の削減や有給休暇を取得しやすい職場環境づくりに努めます。
・情報の共有やコミュニケーションの円滑化に努め、チームワークが向上するよう取り組みます。
株式会社今村組 代表取締役 今村 健
イクボス
代表取締役
今村 健