
社員・パートナー・外部協力者が共に輝ける柔軟な働き方とワークライフバランスの推進
2025.05.19
働き方改革全般【柔軟な働き方の推進】
合同会社オリナスでは、社員だけでなく、パートナーや外部協力者(外注スタッフ)の皆さまにも、柔軟な働き方を推奨しています。
フレックスタイム制やリモートワークを積極的に導入し、業務の進め方や働く場所・時間について、それぞれのライフスタイルや都合に合わせて調整できる体制を整えています。
例えば、子育て中の方や副業として関わっている方など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが、それぞれのペースで力を発揮できるようサポートしています。
また、少人数の組織ならではのフラットな関係性を大切にし、社員・パートナー・外部協力者が垣根なくコミュニケーションを取れる環境づくりを心がけています。
定期的なオンラインミーティングやチャットツールを活用し、業務の相談や情報共有がしやすい雰囲気を作っています。
こうした取り組みにより、チーム全体で助け合いながら、個々の強みや専門性を最大限に活かせる職場を目指しています。
【ワークライフバランスの実現】
合同会社オリナスでは、仕事とプライベートの両立を重視し、社員・パートナー・外部協力者すべての方が無理なく働ける環境づくりに努めています。
業務の効率化やITツールの積極活用により、作業負担や時間的拘束を最小限に抑えることで、残業や急な対応を極力減らしています。
そのため、家庭や趣味、自己成長のための時間をしっかり確保でき、ライフステージに合わせた働き方が可能です。
また、急な家庭の事情や体調不良など、予期せぬ事態が発生した場合にも、柔軟に業務調整やスケジュール変更ができるよう配慮しています。
社員・パートナー・外部協力者が「お互い様」の気持ちで支え合い、誰もが安心して働き続けられる職場環境を実現しています。
【まとめ】
これからも、時代や社会の変化に合わせて働き方をアップデートし、パートナーや外部協力者の皆さまが自分らしい生き方を大切にしながら、安心して長く関われる会社であり続けたいと考えています。
そして、「オリナスと一緒に仕事をして良かった」と思っていただけるような、やりがいと安心に満ちた関係を築いてまいります。
#休暇の取得促進
#健康経営の推進
#長時間労働削減
#労働生産性向上のための見直し
#柔軟な働き方の導入
#出産・育児・介護に関する支援