安達建設株式会社

業種 : 建設業 所在地 : 南砺市 従業員数 : 73人

安達建設株式会社

業種:建設業 所在地:南砺市野田425-7

従業員数:73人

詳しく見る

企業名

安達建設株式会社

業種

建設業

所在地

南砺市野田425-7

従業員数

73人

TEL

0763-62-0619

FAX

0763-62-3474

ホームページ

https://adachi-kensetsu.biz

閉じる

『元気とやま!子育て応援企業 実績報告』

2021.05.28

子育て両立支援

・年間カレンダーに年次有給休暇の計画的付与日を記入し、全社員に一斉に有給休暇を取得してもらうよう促進。年度末までに全社員5日以上取得できるよう、12月末頃より未達成の社員を抽出し上司により呼びかけを行ってもらい、5日以上100%達成することができた。また、給与明細にも有給休暇取得日数と残日数を入れることで各自計画的に取得できるように見える化している。
・ラジオ体操の音楽を1日3回社内に流し、体操の時間を確保。本社階段にカロリーステッカーを貼り、階段の活用で歩数を増やす工夫を始めた。健診結果が「要精検」「要治療」など再検査が必要な人に受診を呼びかけ、受診率81.5%を達成した。このことにより2021年3月とやま健康企業宣言の銀認定を受けた。

#休暇の取得促進

#健康経営の推進

#柔軟な働き方の導入

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 6

【取組宣言】ますます働きやすい環境を整えます!

2020.08.19

働き方改革全般

【休暇の取得促進】
・年休5日分まで時間単位で取得可能な制度の導入を行い、効率的な有給休暇の取得を促進しています。
・有給休暇取得目標を年平均10日以上とし、計画的付与を行い、積極的な有給取得を奨励しています。
【健康経営の推進】
・Step1認定に向けて取り組みます。
【その他】
・女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画を策定しています。
・空調服を導入し、夏でも働きやすい環境を整えています。

#休暇の取得促進

#健康経営の推進

#労働生産性向上のための見直し

Good!! 6

『元気とやま!子育て応援企業 実績報告』

2022.05.16

子育て両立支援

令和3年度「南砺市子育て応援環境づくり等アドバイザー派遣事業」を活用し、社会保険労務士の岡本アドバイザーに3回訪問いただき子育て及び仕事を両立できる職場環境づくりについてアドバイスをいただいた。
派遣日時 (第1回) 令和3年11月9日 (第2回) 令和3年12月16日 (第3回) 令和4年2月15日

1歳未満の子がいる男性社員2名に対して面談を実施。
岡本アドバイザーから育児休業取得についてお話しいただき、人事労務担当者2名が同席し、対象となる男性社員に説明すべき内容や企業側として配慮すること、実際の対応例などについて理解を深めた。

両立支援と女性活躍推進について、来年度以降どのように取り組むかを行動計画策定を通じて検討し、具体的な目標と取組内容を設定。取組について各種ツールをご紹介いただき、取組事項を整理した。また、4月以降順次必要な育児介護休業規定の見直しや、働きやすい職場づくりとしてハラスメント防止義務化に対応した規定の整備状況の確認および周知資料の作成等を指導いただいた。

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 12

勤怠管理・工数管理をクラウドでペーパレスに

2023.05.31

働き方改革全般

今まで紙やエクセルで管理していた日報、勤怠管理、工数管理をクラウド化・デジタル化することにより資源の無駄をなくし、集計時間も大幅に削減することができた。

#長時間労働削減

#労働生産性向上のための見直し

Good!! 7

元気とやま!子育て応援企業 実績報告

2020.05.07

子育て両立支援

育児休業復帰後の女性労働者と定期的に面談を行い、両立について相談を受けられる体制を整えた。
研修旅行や会社の行事に子どもをいつでも連れて参加できるようにした。

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 6

サイトに登録しました!

2020.04.23

働き方改革全般

サイトに登録しました!
南砺市にある安達建設株式会社です。
弊社の取組みをぜひご覧ください!

Good!! 6

『元気とやま!子育て応援企業 実績報告』

2023.05.31

子育て両立支援

○従業員の仕事と子育ての両立支援のために具体的に取組んだこと
・令和4年度従業員一人当たり年次有給休暇取得日数 12.4日 (取得率 73%)
 年5日の計画有給の一斉取得促進、盆休み・年末年始・GWに合わせた連続休暇取得促進を行った結果
 前年度取得率71.5%より取得率が上がった。

・令和4年度子どもの看護休暇取得者 計5名(取得日数 計21日)
 子どもの看護休暇取得について当社では有給としているため、社員の子どもさんの急な病気や予防接種 などで休みたいときに通常の有給休暇と別に取得できるようにしており、積極的に取得を促進したところ令和3年度取得者計4名(計14.5日)よりも取得日数が増えた。
 

#休暇の取得促進

#出産・育児・介護に関する支援

Good!! 7

2020月3月17日に参加しました。

行動計画の期間

2022年10月01日 ~ 2027年03月31日

行動計画の内容

【目標】女性技術者を1名以上採用し、計画期間中の令和2年4月以降に採用した新卒女性技術者の継続就業率を60%以上にする
【取組内容・実施時期】
・令和4年10月~ 女性技術者に快適に働き続けるために必要なサポートについてヒアリングする
・令和4年11月~ ヒアリング内容に応じてどのようなものが必要か検討する(費用補助、制度導入など)
・令和5年1月~ サポートを実施する

取組実績・今後の取組み予定

令和2年4月 新卒採用者 女性2名
令和3年4月 新卒採用者 女性1名 男性4名
令和4年4月 新卒採用者 女性1名 男性1名 

情報公表

有給休暇取得率

71.5

トップの子育て応援メッセージ

安達建設株式会社では、仕事と生活の調和を図り働きやすい雇用環境の整備を行うため、積極的に職場の環境整備に取り組んでいます。

代表取締役
安達 正彦

行動計画の期間

2022年04月01日 ~ 2027年03月31日

行動計画の内容

1.計画期間 令和4年4月1日~令和9年3月31日(5年間)

2.内容
目標1
計画期間内に、男性の育児休業取得者を一人以上にする。
対策1
令和4年4月~ 男性の育休取得を社内に周知し、取得しやすい雰囲気をつくる
令和4年4月~ 相談しやすいように相談窓口を設置し、面談の機会をもつ
令和4年7月~ 対象従業員に「男性の育児参加計画書」を配布し、社内制度を説明し、育休制度等を利用する時期を自身で計画させる

目標2
若者のインターンシップの受け入れを行う。
対策2
令和4年4月~ 各学校へインターンシップ申込
令和4年4月~ インターンシップ開催イベントへの参加
令和4年8月~ インターンシップ受入開始

取組実績・今後の取組み予定

平成20年 ノー残業デーを設定
平成20年 年次有給休暇の取得日数を一人あたり10日以上とする
平成22年 14歳の挑戦などの就業体験の実施を検討
平成24年 配偶者出産休暇制度を実施
平成27、28年 両立支援制度の改善点を検討
、年次有給休暇の計画的取得促進
平成29年 母性健康管理についての周知、育児休業等の制度についての周知、育児休業後や子育てを行う女性労働者のために管理職の研修を行った。
平成30年3月 アンケートを集計し、調査報告書として制度の内容を織り込んだものを全社員に配布した。希望者にはパンフレットを閲覧できるようにした。
平成31年2月 管理職向けに育児休業を取得、または子育てを行う女性・男性労働者の就業継続・活躍を目的とした意識調査を行った。また、その資料を用いて管理職に研修を行った。
令和1年5月 仕事復帰した社員に対しメンターを付け、2ヶ月に1回程度相談を行ってその時期特有の子どもの成長に対し問題を解決してもらっていた。
令和1年7月、8月、9月、令和2年8月、令和3年1月、2月、8月~10月 若者のインターンシップを行った。

わが社の自慢の取組み

・夏期休暇や年末年始休暇に合わせて年休取得を推進する連続休暇制度
・毎月第二、第四金曜日、給料日はノー残業デー
・出産祝い金制度
・配偶者出産休暇制度
・完全土日週休2日制度

働き方改革の取組み

休暇の取得促進

・指定有給休暇等の利用を促進し、社員の健康管理に努めています。
・配偶者出産時に 2 日利用できる特別有給休暇の利用をすすめています。
・時間単位で有給休暇を取得できる制度を整えています。

長時間労働の削減

・時間外労働の削減に努め、社員一人ひとりが仕事と家庭の両立を図れるような職場づくりを目指しています。
・ノー残業デーを設定し、残業・休日出勤事前申請制度を導入することで所定外労働の削減に取り組んでいます。

出産・育児・介護に関する支援

・育児休業や介護休業などの制度を理解し、取得しやすい職場環境づくりに努めています。
・従業員に育児・介護に関する実態把握調査のためのアンケートを取り、調査結果を報告し理解を深めています。

誰もが働きやすい職場環境づくり

・ハラスメント対策を確実に行い、共に働きやすい職場づくりを目指しています。
・従業員にハラスメントに関する研修を行い、理解を深めています。

女性の活躍に向けた取組み

・子育てしながらの社員も、各種制度を利用してしっかりと応援しています。
・女性が活躍できる雇用環境の整備を行うために、行動計画を策定しています。

イクボスの取組み

イクボス宣言

 職場で共に働く部下や仲間のワークライフバランスを考え、その人のキャリアと人生を応援しながら、自らも仕事と私生活を楽しむ「イクボス」になることを誓います。

1. ワークライフバランスを尊重し、共に働く社員が仕事と私生活を両立させ、安心して働き続けられるよう応援します(①理解)

2. 多様な社員がいきいきと活躍できる職場環境づくりに努めます(②ダイバーシティ)

3. 育児休業や介護休暇などの制度を理解し、取得しやすい職場環境づくりに努めます(③知識)

4. 有給休暇の取得促進や時間外労働の削減に努め、社員一人ひとりが仕事と家庭の両立を図れるような職場づくりを目指します(④組織浸透)

5. 子育て世代の親として、しっかり応援します(⑨有言実行)

安達建設株式会社 代表取締役 安達 正彦

イクボス 代表取締役
安達 正彦

イクボス宣言をした理由・背景

より働きやすい職場を目指し、トップの姿勢をイクボス宣言することにより社内外に示し、共に働く部下や仲間のキャリアや生活の向上を目指すために宣言しました。